「赤ちゃんの駅」とは?
「赤ちゃんの駅」は、乳幼児を連れた保護者が、安心して気軽に外出できる環境を整え、子育てにやさしいまちづくりを進めるとともに、商店街などの店舗や事業所など民間施設に協力を求めることにより、社会全体で子育て家庭を支える機運を醸成することを目的としたものです。
全国の自治体でこうした取り組みが注目され、山口市も平成22年度から取り組むことといたしました。
本市では、主に民間の店舗や事業所等で次の3つのサービスのいずれかを提供できる施設を認定し、登録します。

授乳スペースの提供

ミルク用のお湯の提供

オムツ交換スペースの提供
赤ちゃんの駅一覧